販促物作成実績 30,000件以上
フリーダイヤル 0120-14-2945(飲食に福よ来い) 【東京本社】〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町540キリン1stビル2F
MENU

「紙」のメニューはもう古い?紙メニューだからこその3つのメリット。

こんにちは!売りプラの髙橋です。

ここ数年、多くの飲食店でデジタルメニュー化が加速し、人件費削減やオペレーションの効率化が進んでいますよね。

そんな中「紙のメニューはもう時代遅れなんじゃないか」と思っている方も多いかもしれません。

ですが、あえて紙のメニューを続けている、または戻しているお店も少なくありません。
紙だからこそ、紙ならではの魅力や効果がちゃんとあるんです。

今回は紙メニューだからこそできる表現や、お店にとってもメリットがあることをお話したいと思います。

目次 01 紙メニューの魅力って?   01-1 視認性の高さ   01-2 お店の雰囲気作り、世界観が表現できる   01-3 スタッフとのコミュニケーションが生まれやすい 02 紙とデジタルのパワータッグ 03 まと

続きを読む

メニューなど販促物を作るときに知っておくと便利な紙のサイズ

こんにちは!高橋です!!

まだ6月なのに…わかってるけど今年はとうとう稼働させてしまったクーラー。
年々気温が上がる夏に今から戦々恐々としています。

毎年「夏が苦手です」と書いてますが、もうどうしたらいいかわからず、
あちこちの雑貨屋などで冷却グッズを見ています。
何かいいアイテムがあったら教えてください…!(切実)

今回は紙サイズの歴史からおはなしします さて、今回は前回に引き続き、紙についての記事を書こうと思います。 前回は紙の種類について一部をご紹介しましたが、今回はサイズについて。 お問合せいただく時に、みなさん「サイズがわか

続きを読む
見積もりフォームへ(PC用)
電話をかける(SP用)