販促物作成実績 30,000件以上
フリーダイヤル 0120-14-2945(飲食に福よ来い) 【東京本社】〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町540キリン1stビル2F
MENU

本物の手書きパワーって?

  • 2019/11/05 6:00:18

こんにちは、売りプラ制作部の遠田です。

メニューのデザインは全て、当社のデザイナーが作成してますが

デザイナーにも色々なジャンルがあります。

 

パソコン上で絵を書く「イラストレーター」

雑誌や書籍など、文字が多めの編集をする「エディトリアルデザイナー」

写真を加工編集する「レタッチャー」

一般的に、それらをまとめて「グラフィックデザイナー」と呼ぶようです。

最近、手書き風のメニューを依頼されるお客様が増えています。

今は手書きっぽいフォントも多く出回っていたり、写真もイラスト風に加工出来たりしますが、それは本当の手書きではありません。

「手書き風」をグラフィックソフトに頼るだけだと、どうしても限界があります。

頭を抱えている時、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで「バスキア展」が行われてる事を知りました。

 

バスキアって??

 

1970年後半、アメリカに「HIP HOP」(ヒップホップ)という文化が生まれました。

これもデザイナーと一緒で、色々なジャンルがあります。

レコードをこすり、リズムを作る「DJ」

その音にラップを乗せる「ラッパー」

当時流行したブレイクダンスを踊る「ダンサー」

ニューヨークの街によく見かける落書きを書く「グラフィティー」

これらをまとめて「HIP HOP」と言います。

 

「グラフィティー」の分野で名声を上げたのがバスキアです。

2017年にZOZO 代表前社長の前澤友作氏が123億円で落札した事でも有名です。

正直、PC画面でみた時「ただの落書きじゃん」と思いました。

よし、実物をみてやろうと カミさんに

 

わたし 「たまには午前中に六本木でも行ってみないか?」

カミさん 「飲み屋は夕方からだよ」

わたし 「違うわっ!」(心の声)

 

いざ実物を観ると、うまく言えないけどパワーを感じます。

カミさん 「あんた もっと近くじゃないと良く見えないだろ」

わたし 「老眼なんじゃ!」(心の声)

 

伝わってくるメッセージ内容は観る側の判断になってしまいますが、伝える力があります。

メニューやポスターも「お店の魅力を存分に伝える」アイテムになります。

当社デザイン部隊も「強く伝える技」を、日々パワーアップしていきます。

→お客様の心をしっかり掴むPOPとは

→無料サンプルはコチラ

 

無料お見積もりお問い合わせフォーム
お電話はこちら
トップへもどる