急に冷え込んできた今日この頃。
自動販売機でもホットを見かけることが増えてきました。
私は冷えた飲み物があまり得意ではないので、夏でも常温かホットを飲むことが多いのですが、これからの季節はホットならではの商品も増えるので楽しみです。
欠かせないのは「コーンスープ」、そして「ホットレモン」。
キッチンカーなどで販売している「クラムチャウダー」などもつい購入してしまいます。
そういえばロングセラーの「おしるこ」はしばらく飲んでないのですが、今年は久々に飲んでみようと思ってます!
キッチンカーのお店、どうやって選んでる?
コロナ以降、色々な場所で「キッチンカー」を見かけることが増えました。
種類も色々ありますし、どれも美味しそうで惹かれますよね。
そんな時、みなさんが「このお店にしよう」という決め手は何ですか?
■ 好きなメニューを販売している
■ 通りすがりの人が持っていたのが美味しそうだった
■ 匂いにつられて
などなど、販売している料理が決め手になることがほとんどだと思いますが、
その「料理」、どのキッチンカーが何を出しているかがわかるのはなぜでしょう?
色々なお店が並んでいると、どのお店にするにせよ「ここ美味しそう」と惹かれるものがないとお店の前まで行くことはないのではないでしょうか。
そう、それは販促物が目に入っているからなんです!(回りくどい 笑)
① まず販促物が目に入り
② そのキッチンカーが何を販売しているかを認識し
③ 惹かれるお料理を提供しているところに足が向く
という行動をとっているんですね。
ざっくばらんに言ってしまえば、キッチンカーは目立ってナンボです。
「うちはこんな料理を出してますよ」というアピールができなければ、お客様の目に留まらないんです。
そこで今回は「キッチンカー」を始めるには何が必要かをお伝えしたいと思います。
キッチンカーにおける「目立つ販促物」とは??
まずは集客のためにも目を引く販促物が必要ですが、
何と言ってもキッチンカーの強みは車にラッピングができる!
お店のロゴを入れたり、色を変えたり、キャラクターを描いたり、と店舗よりも自由度が高く、
1度見たら覚えてもらいやすいというメリットがあります。
キッチンカーはひらけた場所でオープンしていますので、遠くからでも目を引く必要があります。
そしてお店の前まで足を運んでもらい、詳細なメニューを見てもらうという動線になります。
そのためこの4種類・1セットの販促物は必須アイテムです。
そこにプラスアルファで
- 次回の来店につなげるメニューリーフレット
- 次回出店の予定表
- SNS登録を促すPOP
などがあると、リピートにつなげることができます。
※各商材のテキストをクリックすると、商材ページをご覧いただけます
キッチンカーのラッピングって?どうしたらいいの?
キッチンカーを開業する際、
- 車の選定・購入
- デザイン会社にデザインを依頼
- ラッピング業者に施工を依頼
という流れになると思いますが、ここでお伝えしたいのは②の「デザイン」です。
自分でラフ案を作られる方もいると思いますが、印刷するためには「実寸データ」を作成する必要があります。
この実寸データは車の図面を基に作成するため、プロに任せた方が確実です。
商品やコンセプトにあったデザインはもちろん、車のどの部分にデザインを入れるのかを決めます。
・正面
・車体右側
・車体左側
・背面
・上部(屋根)
それぞれの面にどのようなデザインが必要なのか、全体のバランスを見ながら作成します。
ちなみにロゴからデザイン会社に依頼する場合は
- コンセプト
- ターゲット
- 商品
- メインカラー
などの情報があると作りやすくなります。
また、使用する場所によって「丸型」「スクエア型」などが必要になるので、
キッチンカーだけでなく、他にロゴを使用することがあればそういった情報も伝えましょう。
キッチンカーのデザイン
ちょっと話が脱線してしまいましたが、キッチンカーの全体像が見えてきたら、いよいよデザインの開始です。
全体の世界観は統一したほうがいいので、ロゴと同じメインカラーを使用したり、販売する商品をイメージさせる色を使用するなど、パッと見てお店の雰囲気が伝わるデザインがおすすめです。
目立つからと言って商品とイメージが合わない色を使用したり、
オリジナルのキャラクターを使用する場合にキャラクターばかりが目立ってしまうと、
「何のお店かわからない」と、お客様に伝わらなくなってしまいます。
キッチンカーは「お店が出ている」ということを訴求するものになり、他の販促物を組み合わせることで総合的にアピールするため、
車本体は色やロゴ・柄くらいで抑えて、具体的な内容などは他の販促物でお伝えするほうがいいと思います。
各面のデザインパーツを作成したら、ラッピング業者さんに印刷や施工を依頼します。
ある程度の時間が必要になってきますので、その間にお店の商品をアピールするアイテムの作成も進めていきましょう!
まとめ
今回はキッチンカーをテーマにその中でも「車本体のラッピング」についてお伝えしました。
その他にも必要なアイテムはたくさんあるのですが、長くなってしまったので、
次回はその他の販促物についてお話ししたいと思います。
新しくお店を始めるときに役立つ「新店OPEN完全ガイド」はコチラから
気になる商材、デザインなどがありましたら、お気軽にコチラからご連絡ください
ではまた次回ですっ!