販促物作成実績 30,000件以上
フリーダイヤル 0120-14-2945(飲食に福よ来い) 【東京本社】〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町540キリン1stビル2F
MENU

印刷物にプラスワン!後加工のアレコレ① ~断裁加工編~

こんにちは!売りプラメンバーの、いのどんです。

ゴールデンウィークも過ぎ去って、季節が夏に向けて加速していきますね。
夏の前に必ずやってくる梅雨は「ジメジメ&暑い」で一番苦手な時期です…

とはいえ、梅雨は梅の実がなるタイミング。
丁寧な暮らしに憧れる身としては、今年こそは「梅しごと」にチャレンジしたいと思っています。
梅干し、梅シロップ、梅酒、どれにしようか全部やってしまおうか。
楽しみです!!

日本伝統の加工食品には夢と希望が詰まってると思うのは大げさでしょうか…(笑)
味噌は作ったことがあるのですが、半年以上待って自分の仕込んだものが、ちゃんと味噌になっていたのを見た時は感動しました。

加工といえば…

印刷物への「加工」とは 印刷物に対する「後加工」と聞いて、どんなものが思い浮かびますか? 自分自身ふわっとした部分もあったので調べてみたのですが、 「印刷した用紙に対して行われるすべての加工」という説明が出てきました。

続きを読む

デザインにとって大切な「色」とは!!

こんにちは!売りプラ編集長の高橋です!!

先週、西武池袋線「稲荷山公園」で開催されたイベント「緑のクラフト」へ遊びに行ってきました。
私にとっては地元でもあり、桜の名所なのですがもう何年も桜を見に行けてません。
来年こそは…!

桜が終わるともうツツジの季節で、すでに満開の状態でした。
ツツジは普段それほど「好き」と思うこともないのですが、やはり色とりどりの花が咲いていると見とれてしまいます。

私はこの色のツツジが好きなのですが、なんとも言えない色合いがたまりません(なんて言う色なんだろう…?)。

色と言ってもいろいろ 一口に「色」と言っても、「色々」という言葉があるくらいですから、様々な種類があります。 普段何気なく目にしている全てに色があり、名前がついています。 みなさんも好きな色があると思いますが、一部をご紹

続きを読む

入稿データって何??『vol.3』

こんにちは!

毎朝会社までの通勤で化粧も剥げ、タオルもびしょ濡れになっている高橋です。

毎年「今年の暑さはヤバイ」と言ってる気がしますが、今年はちょっと尋常じゃない…。
もともと汗っかきですが、ここまでか??と自分で驚くほどです。

コロナが怖いとはいえ、マスクなんてして歩いてたら倒れる…と危険を感じますね。

みなさんも熱中症とコロナ、そして夏バテと気を付けることがありすぎて「え?」となりますが、
身体には気を付けてお過ごしくださいね!!

前回、前々回に続き、第三弾!! 前回は「トンボ」と「塗り足し」についてお話しましたが、 まだまだ続く「入稿データとは」シリーズ。 今回はちょっとした「知っておくと便利知識」をお伝えします☆ 「画像が粗い」と言われたことあ

続きを読む
見積もりフォームへ(PC用)
電話をかける(SP用)